忍者ブログ
<< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
ぽえまのこうしん
更新記録と小ネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば、と青峰が思い出したように言う。
「こないださ、アンタ、『月が綺麗だ』とか言ってたじゃねーか」
「言ったかいな、そんなこと」
「言った」
「…さよけ」
惚けてみたが無駄だった。
阿呆の癖に物覚えはいい。
「其れをテツに言ったらさ『夏目漱石ですね』っつーんだよ。何だそれつーたら今吉さんに聞けって。どういう意味だよ?」
「夏目漱石も知らんのかいな」
「知ってるっつの!アレだろ、吾輩は猫であるとか、あと、とにかくそんなん書いた奴だろ」
「まあそうや、そんなん書いた奴や」
吾輩は猫である、が出てきただけで奇跡やな。
そう言うと青峰は解り易くむくれた。
しかししつこく食い下がる。
どうあっても誤魔化されてはくれないようだ。
「で、どういう意味なんだよ」
「知らんわ」
「知らねー筈ないだろ」
「じゃあ言い直すわ。言いたくないねん」
はっきり言えないからこその『月が綺麗ですね』だ。
青峰はそんなこと当然知らないだろうと思っていた。
知らないと解っていて告げるのは卑怯かもしれない。
それでも言えない。
言えないと解っているのなら余計なことを言うんじゃなかった。
『月が綺麗ですね』
こんなに青峰が気にするとは思わなかった。
「なんで」
「何ででもや」
「じゃあいい。さつきに聞く」
「カンニング禁止やで」
「カンニングじゃねえよ」
「同じことや」
詰まった青峰は言った。
「じゃあヒントくれよせめて」
クイズか。
「そうやなあ」
少し考えて今吉は言った。


「『最強は青峰や』」


同じ意味やで、と言ったら青峰は更に混乱したようだ。




END
***
青今
最強は青峰やってどう聞いても告ってるように聞こえる訳ですよ。
「最強は青峰や」=「月が綺麗ですね」
月が綺麗ですねネタをどんなカプでも一回は書く病気
 

拍手

PR