忍者ブログ
<< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
ぽえまのこうしん
更新記録と小ネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「なあしえみ、オレ汚いか?」
洗濯物を干していると後ろから燐が突然言った。
しえみは手を止めて振り返る。
燐は自分の腕に鼻を近づけてフンフンと匂いを嗅いでいた。
汚い、と言うのはつまり、不潔か?と言うことらしい。
寮の屋上に直接べたりと座り込んでいた燐の側へ行って、同じように鼻を近づける。
「別に、汚くないよ?どうしたの燐」
別に臭いわけでもないし、何かあったのかとしえみは首を傾げる。
「いや、汚いって言われて」
「誰に?」
「…其処は言えねえ」
言えないけれど、どうも少しばかり気にしているらしい。
口を尖らせる燐にしえみは笑った。
燐の方が兄だと言うが、こういう仕草は雪男よりもずっと子供っぽい。
「大丈夫だよ、全然汚くないよ!」
「そっか、よかった」
にこにこ笑うしえみに、燐も笑顔になってくれた。
「ちっと気にしてたんだ…オレ洗濯苦手だしな」
「そうなんだ。私洗濯得意だよ」
洗濯は大好きだ。
白くなったシーツが風にはためく様を見ると嬉しくなる。
「すげえな」
ホント楽しそうに干してたもんな。
そう言って燐は笑う。
褒められて、とても嬉しいのだけれど、同時にちょっと恥ずかしくなった。
そんなに褒められるような事でもない、と思ってしまう。
自分なんて本当に何も出来なくて、引っ込み思案で、ただ人の役に立つことがしたくて、じたばたしているだけなのに。
「で、でも、お料理はあんまり得意じゃないんだ」
クッキーとか、すぐ焦がしてしまうの。
照れているのを隠す様に苦手を告白してしまう。
「そっか」
燐は笑った。
「オレは料理は得意なんだぜ」
「へえ、そうなんだ」
意外かも。
でも。
 
 
燐のお嫁さんはお料理苦手でも大丈夫だね。

 
そう言おうとして、慌てて言葉を飲み込んだ。
「ん?どうした?」
あわあわするしえみを燐は心配そうに覗き込んで来る。
「な、なんでもないの!」
私でも大丈夫だねって思っただなんて。


 
言えるわけがない、そんなこと。




END

***
燐←しえみ
出雲ちゃんに汚かったから洗ったって言われた後くらいなカンジで。
燐は料理以外は駄目かな、
しえみちゃんはクロに作ってあげてたクッキーとかアレだし料理は駄目かな、
じゃあ得意なモノやれば丁度良くね?ってことで。
 

拍手

PR
「よお、ビビりメガネ~」
ひらひらと手をふるシュラに雪男は眦を釣り上げた。
「誰がビビりメガネです。っていうか兄さんはどうしたんですか」
「真面目に修行してるにゃ」
「ったく」
アンタは不真面目そのものだよ。
心の声を飲み込んだ雪男を余所にシュラは続ける。
「あいつホンット馬鹿だなあ」
「そうですね」
実兄ではあるが其処に異論はない。
「お前がクソ真面目なのもわかるわ~親もアニキもちゃらんぽらんじゃ下の子がキッチリするしかないよな」
けらけらとシュラは笑った。
「でも」
また酔っぱらってんのか、と思っていたらふいに真面目な顔になる。
「すげー獅朗に似てるわ」
「・・・そうですね」

本当に似ている。
言葉や仕草が時折ハッとするほどそっくりだ。
生みの親より育ての親とはよく言ったものだ。

シュラはにやにや笑って言った。
「ビビりメガネが嫌なら此れからはブラコンメガネって呼んでやるよ」
「呼ばないでください」
アンタも義父さんに似てるよ。

***
雪男→シュラ
ブラコンでファザコンだから
似てる人が好きなんだぜきっと(おい)

拍手

あたしは自分の目で見たモノしか信じない。
『幽霊みたなんて嘘に決まってるじゃん』
昔はよくそう言われた。
だけどあたしには見える。
幽霊も悪魔も居る。
あたしは自分の目に映るモノを信じる。
サタンの息子だ、とか言われたって、別にそんなことどうでもいい。
コイツは馬鹿でお人好しで馬鹿力な変な奴。
要するに変な奴よ。

あたしは自分で見たモノを信じる。

だからこんな奴全然怖くないわ。

***
燐←出雲

ツン出雲ちゃんがいつデレてくれるのかと期待する
 

拍手


「それにしても6人切りなんてよく信じたな」
味方のようなフリをしてドッキリの仕掛け人の一人だった全蔵は楽しそうに笑う。
この野郎。
「・・泥酔してたしな」
覚えていないというのは本当に恐ろしい。
酒は飲んでも飲まれるな、と新八も言っていた気がするが、真実である。
心の底からそう思う。
禁欲生活が長くてとうとう我慢できずにその辺で済ませようとかしたんじゃねえか、と思ったのも事実だ。
本命がこのどっきりの中に入って居なくて本当に良かったと思う。

「子供と生活してるといろいろ大変なんだよ」

***
銀神、と言い張っておく。

拍手


「しかしお前、酒の勢いとはいえ6人切りとはすげえな」
「感心してる場合かおい」
「感心するだろ男として。オレは無理だわ」
いや男として感心しちゃ駄目なとこでしょ、6股かける羽目になってんだよこっちは。男として最低でしょうが!
人の気も知らずに全蔵は言った。
「辛うじて食えそうなのはババアくらいか」
「ああ・・お前ブス専だっけ・・つかあのババア若いころは美人ですげえモテたらしいぞ」
「マジでか!?」
マジで。
頷くと痔の忍者は深いため息の後言った。

「月日の流れって無常だなぁ」

「新八、アイツら何の話してるね」
「多分十代のボクらには関係ないことだよ神楽ちゃん」

***
銀魂再開!
ってことでコミックスネタ

拍手